まつお通信9月号

9 月には防災の日と救急の日があり、消防に関連する行事もいくつか行われます。9 月1 日は「防災の日」で、関東大震災を教訓に制定されました。また、9 月9 日は「救急の日」で、救急車の適正利用やAED の使用方法について啓発活動が行われます。高齢者に向けて火災予防を注意喚起をしましょう。
毎年恒例の狂言発表会があります。大津市伝統芸能会館で行われます。入場無料ですのでどなたでも来ていただけます。
大津伝統芸能会館 8月30日 14:30頃柿山伏を演じます。